2017.06.08 (Thu)
塩糀唐揚げ
皆さんは唐揚げお好きですか?
私も大好きなんですが、鶏の胸肉を使うとパサパサしてしまったり温め直すと固くなったりしませんか?
そんなときは塩糀を使ってみて下さい!!
酵素の働きでたんぱく質を分解してお肉が軟らかくなるんです♪
今日は鶏むね肉の塩糀唐揚げをご紹介したいと思います。

【材料】
鶏むね肉 200g
塩糀 大さじ3
生姜のすりおろし 小さじ1
にんにくのすりおろし 小さじ1
片栗粉・揚げ油 適量
【作り方】
①鶏肉を食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れ、塩糀・生姜・にんにくを入れてよくもみ込む。
②30分~1時間程漬けたら、片栗粉をまぶして180℃の油で3~4分程揚げる。
塩糀はふき取らずにそのまま片栗粉をつけて揚げたので、焦げるようなら火加減を少し弱くして鶏肉に火を通してから最後に油の温度を上げてみて下さいね。
鶏肉は胸肉を使いましたが、もも肉でも手羽元でも美味しくできますよ。
ぜひお試しくださいね~~ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
私も大好きなんですが、鶏の胸肉を使うとパサパサしてしまったり温め直すと固くなったりしませんか?
そんなときは塩糀を使ってみて下さい!!
酵素の働きでたんぱく質を分解してお肉が軟らかくなるんです♪
今日は鶏むね肉の塩糀唐揚げをご紹介したいと思います。

【材料】
鶏むね肉 200g
塩糀 大さじ3
生姜のすりおろし 小さじ1
にんにくのすりおろし 小さじ1
片栗粉・揚げ油 適量
【作り方】
①鶏肉を食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れ、塩糀・生姜・にんにくを入れてよくもみ込む。
②30分~1時間程漬けたら、片栗粉をまぶして180℃の油で3~4分程揚げる。
塩糀はふき取らずにそのまま片栗粉をつけて揚げたので、焦げるようなら火加減を少し弱くして鶏肉に火を通してから最後に油の温度を上げてみて下さいね。
鶏肉は胸肉を使いましたが、もも肉でも手羽元でも美味しくできますよ。
ぜひお試しくださいね~~ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |