2017.05.11 (Thu)
塩糀スープ
皆さんGWはいかがでしたか?
家族でお出掛けされたりおうちでのんびりされたり・・・・・・・・・。お仕事のかたもいらっしゃったでしょうね。
GW明けの今週は、そろそろお疲れが溜まって来たころではないでしょうか?
今日は塩糀を使って、胃腸に優しいスープをご紹介したいと思います。

オクラとエノキにはビタミンや食物繊維がたっぷりなんです!!
どちらも水溶性で水に溶けだしやすいので、スープにして汁ごと摂るのがお薦めです ♪(/・ω・)/ ♪
【材料・3~4人分】
オクラ 8本
エノキ 100g
卵 1個
鶏がらスープの素 小さじ1
水 700~800cc
塩糀 小さじ3~4
しょう油 少々
ごま油 小さじ1(お好みで)
【作り方】
①オクラは塩を振って板ずりし、水洗いして小口切りにする。エノキは根元を切り2~3等分する。
②鍋に水を入れ沸騰したら、鶏がらスープの素・オクラ・エノキを加える。
③ひと煮立ちしたら溶き卵をまわし入れ、塩糀と醤油で味付けする。お好みでごま油を加える。
材料を用意したら、切って煮るだけなのでとっても簡単です。ぱぱっと作れるので、飲んで帰って来たご主人のお夜食にもいいですね ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
家族でお出掛けされたりおうちでのんびりされたり・・・・・・・・・。お仕事のかたもいらっしゃったでしょうね。
GW明けの今週は、そろそろお疲れが溜まって来たころではないでしょうか?
今日は塩糀を使って、胃腸に優しいスープをご紹介したいと思います。

オクラとエノキにはビタミンや食物繊維がたっぷりなんです!!
どちらも水溶性で水に溶けだしやすいので、スープにして汁ごと摂るのがお薦めです ♪(/・ω・)/ ♪
【材料・3~4人分】
オクラ 8本
エノキ 100g
卵 1個
鶏がらスープの素 小さじ1
水 700~800cc
塩糀 小さじ3~4
しょう油 少々
ごま油 小さじ1(お好みで)
【作り方】
①オクラは塩を振って板ずりし、水洗いして小口切りにする。エノキは根元を切り2~3等分する。
②鍋に水を入れ沸騰したら、鶏がらスープの素・オクラ・エノキを加える。
③ひと煮立ちしたら溶き卵をまわし入れ、塩糀と醤油で味付けする。お好みでごま油を加える。
材料を用意したら、切って煮るだけなのでとっても簡単です。ぱぱっと作れるので、飲んで帰って来たご主人のお夜食にもいいですね ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |