2019.07.18 (Thu)
雨ですね・・・・・・・・・・
昨日は天気も良くて暑かったのですが、今日は朝から雨ですね。
梅雨明けはもう少し先になりそうです。
台風も来ているようなので、雨の被害が心配です。
皆さんも気を付けて下さいね (^-^)
さてこんな雨の日はお買い物に行くのも億劫になりますね・・・・・・・。
冷蔵庫に豚肉や鶏肉の買い置き、ありませんか?
買い置きのお肉やお魚を、塩糀に漬けて置いて焼くだけで夕飯の1品やおつまみになりますよ!!
今回は豚肉と鶏のささみで作ってみました。

焼くとどうしてもパサパサしてしまうささみもしっとりして、冷めても固くならないんです。
お弁当にもお勧めです (´ω`人)
そのままでも美味しいのですが、塩糀漬けのトマトを使ってドレッシングも作ってみました。
作り方はとても簡単です。
塩糀漬けはささみや鱈など魚の切り身1切れに塩糀を大さじ1杯なじませて、ラップに包んで冷蔵庫で5~6時間おきます。
鶏の胸肉など食材の量に合わせて塩糀の量の調節をしてくださいね。
(鶏の胸肉なら大さじ2杯くらいがいいと思います)
焼くときは少し焦げやすいので、フライパン用のアルミホイルを使って弱火で蒸し焼きにして下さいね。
いずれも中までしっかり火を通して、お弁当に入れる時は十分冷めてから入れて下さい。
ドレッシングの作り方ですが、塩糀で1時間程漬けたトマトを刻みます。オリーブオイルと刻んだ大葉を加えて、塩コショウで味を調えたら出来上がりです。
トマトに塩味がついているので、塩コショウを入れる時は少しづつ味を見ながら足して下さいね。
オリーブオイルの他に、ごま油でも美味しいですよ♪
夕飯のメニューにいかがですか?
梅雨明けはもう少し先になりそうです。
台風も来ているようなので、雨の被害が心配です。
皆さんも気を付けて下さいね (^-^)
さてこんな雨の日はお買い物に行くのも億劫になりますね・・・・・・・。
冷蔵庫に豚肉や鶏肉の買い置き、ありませんか?
買い置きのお肉やお魚を、塩糀に漬けて置いて焼くだけで夕飯の1品やおつまみになりますよ!!
今回は豚肉と鶏のささみで作ってみました。

焼くとどうしてもパサパサしてしまうささみもしっとりして、冷めても固くならないんです。
お弁当にもお勧めです (´ω`人)
そのままでも美味しいのですが、塩糀漬けのトマトを使ってドレッシングも作ってみました。
作り方はとても簡単です。
塩糀漬けはささみや鱈など魚の切り身1切れに塩糀を大さじ1杯なじませて、ラップに包んで冷蔵庫で5~6時間おきます。
鶏の胸肉など食材の量に合わせて塩糀の量の調節をしてくださいね。
(鶏の胸肉なら大さじ2杯くらいがいいと思います)
焼くときは少し焦げやすいので、フライパン用のアルミホイルを使って弱火で蒸し焼きにして下さいね。
いずれも中までしっかり火を通して、お弁当に入れる時は十分冷めてから入れて下さい。
ドレッシングの作り方ですが、塩糀で1時間程漬けたトマトを刻みます。オリーブオイルと刻んだ大葉を加えて、塩コショウで味を調えたら出来上がりです。
トマトに塩味がついているので、塩コショウを入れる時は少しづつ味を見ながら足して下さいね。
オリーブオイルの他に、ごま油でも美味しいですよ♪
夕飯のメニューにいかがですか?
スポンサーサイト
| HOME |