fc2ブログ
2016年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2016.11.18 (Fri)

味噌料理といえば・・・・・・?

お味噌を使った料理と言えば・・・・・・?


鯖の味噌煮が定番ですよね!


今までいろいろなレシピをご紹介してきましたが、味噌煮はまだご紹介してなかったので、今回はフライパンでも出来る簡単なレシピをご紹介したいと思います。


鯖の味噌煮

【材料】
鯖             2切れ
★調味料
・酒            大さじ6
・みりん          大さじ3
・砂糖           小さじ1
・醤油           小さじ1
・儀平みそ 極上     大さじ1
生姜            1片
【作り方】
①鯖は薄く塩を振り、5分~10分置いて水で洗い、キッチンペーパーで水分を拭き、皮に切り込みを入れる。
生姜は薄切りと千切りにしておく。

②フライパンに調味料と生姜の薄切りを入れ、強火にかけ煮立ってきたら、下処理をした鯖を皮を上にして入れる。

③時々煮汁を鯖にかけながら中火で10分程煮る。
煮汁がほとんどなくなればOKです♪

④お皿に盛り付け生姜の千切りをのせる。

ポイントは鯖の下処理!
お塩を振って水洗いすることで、臭みが取れます!
これでお魚が苦手な子供さんにも美味しく食べて貰えるはず・・・・・?(*´∀`人 ♪

ぜひお試しくださいね!




スポンサーサイト



11:53  |  レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)
 | HOME |